- 体調が悪い
- 集中力がない
- 体力がない
みなさんは、こういった悩みを持っていませんか?
実は僕自身、上記の悩みを全部持っていました。
- いつもお腹が痛く、腹痛に気を取られて人と話すのがうまく出来なかった。
- どんなに勉強テクニックを学んでも、結局、集中力が続かないので勉強できなかった。
- 中学時代、少し走るだけで息が切れ、体力テストのシャトルランでクラス最下位。
そんな僕でしたが、多くの本を読んで食事法について学んだ結果、これら全てを改善することが出来ました。
- 腹痛がなくなって友達と楽しく話せる。
- 朝から晩まで高い集中力を保てる。
- 走っても全然息が切れない。
今回は、僕が食事について学ぶのに利用した本を、3冊ご紹介したいと思います。
世の中には真偽不明の情報が溢れています。企業のサイトすら科学的根拠のない情報を書いていないことが多々あります。
僕も健康について学びたいと思ったとき、間違った情報に悩まされてきました。
今回ご紹介する本は全て、科学的根拠に基づいた情報が書かれています。食事法について学びたい人は参考にしてみてください。
1、ジョコビッチの生まれ変わる食事
ジョコビッチの生まれ変わる食事
僕が食事について興味を持つきっかけになった本です。テニス界のスーパースターであるジョコビッチが自ら書いた一冊になっています。
今では世界最高の選手ジョコビッチですが、昔はそんなに成績の振るわない選手の一人でした。
他の人の何倍も努力するが結果が出ず、毎回試合中に倒れるため、多くの人に笑われたりしました。
そんなときに、食事を変えたことが飛躍のきっかけになりました。
本書は、その食事の影響力の凄さをジョコビッチが、多くの人に伝えたいと思って書いた本です。
グルテンフリーだけでなく、「食事全般に対する知識」や、「メンタル面の整え方」も教えてくれます。
「世界でもトップクラスの練習している」というジョコビッチですら、結果が出ずに苦しんでいました。
僕自身も頑張っていたのに結果が出ない時期が長くありました。
しかし、この本がきっかけで食事について気に配るようになり、人生がいい方向に変わっていきました。
「頑張っても結果が出ない!」という人はぜひ一読してみてください。オススメの一冊になっています。
2、最高の体調
最高の体調
本書の執筆者である鈴木祐さんは、「10万本の科学論文の読破」と600人を超える海外の学者や専門医へのインタビューを重ねて、現在はヘルスケアをテーマとした書籍を執筆している方です。
プロフィールを見ても分かる通り徹底したデータ主義の方。科学的根拠をまとめて、わかりやすい語り口で本にしてくれています。
「人間の体の構造は原始時代から変わっていない」という考え方をもとにまとめられた文明病の解決法は、とても納得のいく考え方でした。
僕たちが抱えているあらゆる悩みに答えがほしい方はぜひ読んでみてください。大体の悩みは解決できる可能性を秘めている本です。
また、鈴木祐さんはブログ「パレオな男」もやっていて、コチラもとても参考になるのでぜひ見てみてください。
アラフィフ男がアンチエイジングについて考えるブログです。…
3、食べる投資
食べる投資
まず、この本を書かれた作者の方がすごすぎます。
作者の満尾正さんは、ハーバード大学の栄養研究室の研究員を経て、現在は、米国先端医療学会理事をされている方です。
この本は、そんな作者の方が、最先端の栄養学について書いた本です。ほとんどの人が知らない食事についての正しい情報がぎっしりと書かれています。
そして、その情報が日常生活で実践可能なところまで落とし込まれているのが、他の専門的な本と比べてすばらしい点です。
先端の情報というだけあって、すこし高度な内容もありますが、本気で食事について学びたかったら避けては通れない1冊だと思います。
4、スタンフォード式疲れないからだ
この本は、文武両道であるスタンフォード大学で実践されている「疲れない体づくり」について書かれた本です。
世界トップレベルを誇る大学の「科学的知見」が、超一流の選手である大学生のデータを取りながら進歩した方法を教えてくれます。
内容は、食事法だけでなく多岐にわたり、呼吸法や姿勢の整え方、正しい歩き方まで様々な知見を私達にもたらしてくれます。
「いろいろ試したけど、なんか疲れがとれないな」と言う人にオススメの1冊です。
まとめ
今回は、食事法を学ぶのにオススメの書籍について紹介しました。
そして、本を読んで勉強するのも大事ですが、ぜひ実行してみることをおすすめします。
僕は、今回紹介した書籍に書いてあることを実際に試してみたら、本当に人生が変わりました。ぜひ、実際に試してみてください。
また、食事だけでなく、他の体調を整える方法についても学ぶことが大切です。
運動や睡眠、メンタルの整え方について他の記事で書いているので良かったら見てみてください。